令和時代はいつまで続くのか

2021年10月27日水曜日

皇室 日本史 年号 未来

t f B! P L

日本史が好きなので、年号にも愛着がある。

現在の年号「令和」は何年まであるのだろうということも、当然ながら気になる。

そこで、Googleスプレッドシートで表を作ってみた。





平成時代の天皇が85歳で生前退位したことをふまえ、後の天皇も同じ年(86歳になる年)で退位するものとした(生前退位が一代限りの特例だということは承知のうえで、それが二代連続で行われる可能性もなくはないため)。そう考えると令和は28年まで続くことになる。 次の年号は5年。その次の年号は42年だ。(悠仁親王以後は30歳で男子が誕生すると仮定)。

表には眞子内親王の年齢も記した。配偶者の皇室利用が危惧されているが、その配偶者も同い年であることを考えるとだいたいどの時期に注意すべきかが見えてくる。

天皇陛下が長寿でお元気だったとしても、100歳を超えてまで過酷な公務を続けることはないんじゃないか。その頃にはさすがに生前退位ということになるのでは。そう仮定すると、令和は長くても42年ほどではと推測できる。近年の長寿年齢を考慮しても、令和が70年を超えることは考えにくい。

皇族数の減少で存続が危惧される皇室。今回の眞子内親王の異例の形の結婚により皇室不要論も語られている。年号を守るためには存続のための対策が早急に必要だ。存続危機を具体的な数字で考えられている人はどれだけいるのだろうか。

QooQ